|
5月16日(金) 晴れ 9時 気温+17℃
|
おはようございます。今日の軽井沢は晴れです。
さて、軽井沢現代美術館は2025年9月23日に閉館することが
決まりました。開館から17年の月日が経ちました。
フィナーレとなる今期を飾るにふさわしい展示は「海を渡った画家たち」
コレクション作家の中から中核となる10人に焦点をあてて企画する展示です。
最後のシーズンをぜひお楽しみください。
◆軽井沢現代美術館◆
住所:北佐久郡軽井沢町大字長倉2052-2
TEL:0267-31-5141
営業時間:10:00〜17:00
休館日:火曜日、水曜日
R
|
|
|
|
5月15日(木) 晴れ 9時 気温+16℃
|
おはようございます。今日の軽井沢は晴れです。
本日ご紹介するのは、プリンスグランリゾート内にある
「ネイチャーランドカルプリの森」です。
4月26日からシーズンOPENしています。
ネットアドベンチャーやツリートレッキング、チュービングなど
子供たちが楽しめる遊びがいっぱいの施設です。
◆ネイチャーランドカルプリの森◆
住所:軽井沢町軽井沢プリンスグランドリゾート軽井沢内
電話番号:0267-42-1202
開催期間:2025年4月26日(土)〜
※各アクティビティによって終了期間が異なる
※要予約
R
|
|
|
|
5月9日(金) くもり 9時 気温+12℃
|
おはようございます。今日の軽井沢はくもりです。
GW明けは渋滞もなく静かですね。今日は美術館のご案内です。
「軽井沢ニューアートミュージアム」は2012年にオープンした
日本の現代アートを展示する美術館で総ガラス張りの白いカラマツをイメージして
建築された建物だそうです。
1階はショップをはじめとする様々な施設、2階は約1000uの展示室を有する
美術館という構成になっています。
8月31日までは世界的な建築家「隈研吾氏」の展覧会が開催。
隈研吾氏の作る建築物は自然に寄り添い、その要素を取り入れたものが多く、
代表的な素材として木材や石などが使われ、周囲の景観との調和を意識したものとなっています。
迫力のある模型は見応えがありました。
◆軽井沢ニューアートミュージアム◆
住所:軽井沢町軽井沢1151-5
TEL:0267-46-8691
営業時間:10:00〜17:00
休館日:月曜日
無料駐車場有り
R
|
|
|
|
5月8日(木) 晴れ 9時 気温+11℃
|
おはようございます。今日の軽井沢は晴れです。
行楽シーズンとなってきました。軽井沢に遊びに来た
思い出作りにジャム作り体験はいかがでしょうか?
旬の新鮮な果実を使いジャムを手作りしている「沢屋」さんで
ジャム作りが体験できます。作ったジャムに名前入りシールを
貼り、世界にひとつだけのオリジナルジャムが完成します。
◆カフェSAWAYAテラス◆
住所:軽井沢町長倉塩沢702
電話番号:0267-46-2400
開催時間:10:00〜、11:30〜、14:00〜
定休日:日曜日
※要予約
R
|
|
|
|